説明・情報・注意事項など
キトウシ森林公園家族旅行村は北海道のキャンプ場です。
キトウシの自然を満喫するならやっぱりキャンプ。
約300人収容できます。
「芝生キャンプ場」と、樹木の香りに包まれてのんびりできる「林間キャンプ場」と2カ所あります。
英語名(English Name):Kitoshi Forest Park Family Travel Village
キャンモアスキーヴィレッジ, 上川郡, 北海道 071-1404, 日本
キャンプ場、コテージ、温泉ホテルなどあります。園内を散策したりキトウシ山を歩いたり楽しめます。作業車なのか、軽トラックが横をすごい勢いで通り過ぎてくのが怖かったです。何度か同じ感じだったのでいつもそうだと思います。公園内ですが舗装路歩く時は気をつけた方がいいです。
場所はとても良いしカーサイトは各流し台付きで良かったが電源付きのカーサイトは道路が近すぎて落ち着かなかった。
カーサイト
家族連れが多く子供が苦手な方は嫌かもしれない
設備はいいと思います!
ゴミは指定の場所で回収してくれるし。流し台がついていてサイトも広い車三台ならいけるし、値段も安い、近くの温泉の割引券も貰えました。晴れていれば星空は最高です!
ただ焚き火は台があってもできないそうです。
キャンプ場はこの場所ではなく、物産館前のパーキング横あたり。webサイトでキャンプ場のレイアウトマップを探したが見あたらず、現地にもマップの立て看板なども見受けられなかった。受付でもらえる案内コピーではじめて施設の配置がわかった。利用するかどうかをチェックイン前にサイト内を見聞したい人に不親切。
車でフリーサイトを利用させていただきました、入場料ひとり300円。駐車場から芝生のフリーサイトは近く、炊事場もいたる所にあるので便利です。また温泉もすぐ近くにあります。星4つにしたのは芝生がけっこう禿げてるところが多かったため笑。ゴミもタダで捨てれます。
総じて最高でした!
団体客が多いです。
夜中まで子供も大人も騒いでます。
キャンプ場利用者のマナーが悪いのは運営側の責任でもあると思います。
受付の対応の方がとても良い方だったので残念です。
もう来ることはありません。
旭川空港から近く、テントサイトも広い。
ゴミも利用料だけで受入れてくれて使いやすい。すぐ近くのホテルでの入浴割引券がもらえました。(高台のホテルで入浴の後,街の方を見たら夜景がキレイだった)食材は東川の街まで4キロ程ある。
キャンプ場を利用、近くに日帰り温泉ーコンビニもあるので便利でした。
フリーサイトは広いですが、平地は少ないかも。
秋、6家族でバンガローを二棟借りてお泊まり会に利用しました。
室内は素晴らしく、家電や暖房は一通りあり、テーブルや椅子もデザイナーのもので素敵です。
お風呂やトイレも綺麗で、なんと洗濯機もあり、驚きでした☆
布団やマットレスもあり、更には仕切りがあるので子供、パパさん、ママ会後といったように就寝時間にバラツキがあっても柔軟に対応出来るところが考えられていて、行き届いているなと感心しました。
ヘタなビジネスホテルよりも快適でしたよ。
キャンプの際も、息抜きしたい時もオススメです!^^*
車でフリーサイトを利用させていただきました、入場料ひとり300円。駐車場から芝生のフリーサイトは近く、炊事場もいたる所にあるので便利です。また温泉もすぐ近くにあります。ゴミもタダで捨てられます。総じて最高でした。キャンプ場を利用、近くに日帰り温泉とコンビニもあるので便利でした。流し台がついていてサイトも広い車三台ならいけるし、値段も安い、近くの温泉の割引券も貰えました。晴れていれば星空は最高です。
ko ki
2020年11月13日 at 7:53 AMキャンプ場、コテージ、温泉ホテルなどあります。園内を散策したりキトウシ山を歩いたり楽しめます。作業車なのか、軽トラックが横をすごい勢いで通り過ぎてくのが怖かったです。何度か同じ感じだったのでいつもそうだと思います。公園内ですが舗装路歩く時は気をつけた方がいいです。
ロドリゲスマルチネス
2021年5月7日 at 8:42 AM場所はとても良いしカーサイトは各流し台付きで良かったが電源付きのカーサイトは道路が近すぎて落ち着かなかった。
FOR_ JAPAN-_-ONLY
2021年6月6日 at 12:05 PMカーサイト
家族連れが多く子供が苦手な方は嫌かもしれない
設備はいいと思います!
ゴミは指定の場所で回収してくれるし。流し台がついていてサイトも広い車三台ならいけるし、値段も安い、近くの温泉の割引券も貰えました。晴れていれば星空は最高です!
ただ焚き火は台があってもできないそうです。
ヨッシー松田
2021年6月29日 at 12:21 AMキャンプ場はこの場所ではなく、物産館前のパーキング横あたり。webサイトでキャンプ場のレイアウトマップを探したが見あたらず、現地にもマップの立て看板なども見受けられなかった。受付でもらえる案内コピーではじめて施設の配置がわかった。利用するかどうかをチェックイン前にサイト内を見聞したい人に不親切。
TK Wilson-
2021年7月30日 at 10:24 AM車でフリーサイトを利用させていただきました、入場料ひとり300円。駐車場から芝生のフリーサイトは近く、炊事場もいたる所にあるので便利です。また温泉もすぐ近くにあります。星4つにしたのは芝生がけっこう禿げてるところが多かったため笑。ゴミもタダで捨てれます。
総じて最高でした!
はた
2021年9月4日 at 11:23 PM団体客が多いです。
夜中まで子供も大人も騒いでます。
キャンプ場利用者のマナーが悪いのは運営側の責任でもあると思います。
受付の対応の方がとても良い方だったので残念です。
もう来ることはありません。
YUTAKA N
2021年9月10日 at 12:21 AM旭川空港から近く、テントサイトも広い。
ゴミも利用料だけで受入れてくれて使いやすい。すぐ近くのホテルでの入浴割引券がもらえました。(高台のホテルで入浴の後,街の方を見たら夜景がキレイだった)食材は東川の街まで4キロ程ある。
I K
2021年9月28日 at 5:17 AMキャンプ場を利用、近くに日帰り温泉ーコンビニもあるので便利でした。
フリーサイトは広いですが、平地は少ないかも。
中野涼
2021年10月21日 at 5:32 AM秋、6家族でバンガローを二棟借りてお泊まり会に利用しました。
室内は素晴らしく、家電や暖房は一通りあり、テーブルや椅子もデザイナーのもので素敵です。
お風呂やトイレも綺麗で、なんと洗濯機もあり、驚きでした☆
布団やマットレスもあり、更には仕切りがあるので子供、パパさん、ママ会後といったように就寝時間にバラツキがあっても柔軟に対応出来るところが考えられていて、行き届いているなと感心しました。
ヘタなビジネスホテルよりも快適でしたよ。
キャンプの際も、息抜きしたい時もオススメです!^^*
あおい
2021年11月28日 at 10:29 AM車でフリーサイトを利用させていただきました、入場料ひとり300円。駐車場から芝生のフリーサイトは近く、炊事場もいたる所にあるので便利です。また温泉もすぐ近くにあります。ゴミもタダで捨てられます。総じて最高でした。キャンプ場を利用、近くに日帰り温泉とコンビニもあるので便利でした。流し台がついていてサイトも広い車三台ならいけるし、値段も安い、近くの温泉の割引券も貰えました。晴れていれば星空は最高です。